久しぶりに浜名湖までお出かけして来ました
先日、せっせと作った120個のサンキャッチャーは、浜名湖ガーデンパーク花美の庭のガーデナーさん達によって素敵にモネの池に飾られていました
池の中の中島と言われる場所に鳳凰を象徴したスパイラルを竹で作ってその周りを117個のサンキャッチャーが風鈴の音色に合わせるかのように7色の光を放っています


池に映り込んだ光までもが美しい✨

名前のとおり午後になると眠ってしまう睡蓮の花達
モネの池で織りなす光と影

残りのサンキャッチャーはガーデナーさんの遊び心が詰まった演出で




花も木も水もそして風や雲さえも輝く光のもとにきらめいている

朝も昼も夜もどんな時も私達が生きる世界はこんなにも美しい!
モネはそれを描き伝えたかったのかな…
そんなモネの思いを優しいガーデナー達が来園者のために一生懸命愛ある仕事をしていました。
ここはパワースポットです




花美の庭に行ったからなのか?
帰りに寄ったアンティークショップで妖精の陶器を見つけ即決^ – ^

器には水晶がピッタリ収まるという奇跡😳
覗きこんでる妖精たちはどんなお話をしているのでしょうね

早速ハッピーもやってきました✨🤗
モネの庭
妖精に会えるかもしれませんよ
ぜひ訪れてみては❤